愛に満ちた秋分

ひんやりとした朝に迎えた秋分の日。明けていく空が綺麗です。

 

もう要らなくなった思いや過去の浄化と新しい始まり、光と影、陰と陽。それらの統合、融合。

生まれ変わるくらいの、新しい始まり。

愛で選び、愛で生きる。そのための準備を始める時間。

自分への愛を惜しみなく注ぎ、魂を大切に育てていくことで、

周りの世界も自然と変わっていく。

それを信頼して、安心して生きるサイクルへ進む、その始まりの秋分です。

 

手仕事について。

今まで温めていた事なのですが、素材の染色をお願いしたかった方へ依頼する事にしました。

今の自分が出来る大切なことを形にしていきます。

糸も生地も、自然の作り出す美しい色で作品を作りたいと思っていました。

そのため、作品を見ていただくのは予定より少し先になりました。

やりたかった事を形にしよう、そんな風に少しずつ動き出しました。

新しい作品を、どうぞ楽しみに待っていて下さい。

そして、どうぞ良い秋分の日をお過ごし下さいね。

初秋

おとめ座新月。

内側の魂の自分と現実社会との調和を思うようなタイミング。

 

世の中がまだザワザワと混乱しているけれど、自分自身は内側の静けさと愛に意識を向けて、

どっしりしていたいと思います。

 

今朝は空気がひんやりして気持ちがよかったです。

明日からの雨が降る前にと思い、夏ものをしまうために洗濯してスッキリしています。

秋の空気は澄んでいて本当に気持ちが良くて、それだけでしあわせになります。

みなさまも、どうぞ健やかな初秋を過ごして下さいね。

ひんやりとした朝の風

今朝は空気が涼しくなって、風がひんやりとして気持ちがいいです。

この季節は早朝の空気が澄んで良い香りがするので、朝を迎えるのが待ち遠しくなります。

静かな朝の時間、白湯が美味しく感じられました。

昨日仕込んでおいた水切りヨーグルトを使って朝食を作りました。クリーミーで美味しかったです。

昨日はなんだか食べすぎたような気がしたので、今日は食事の量を少しずつ減らして、

胃や腸の負担を減らしてあげようと思います。

 

さて、ゆっくりとしたペースですが仕事を再開します。

インディゴのリネンを注文したので、届くのが楽しみです。

じっくり制作して、今月末ごろにはオンラインショップでお届けできたらと思っています。

どうぞこれからも応援して下さい。よろしくお願いします✨

 

新しいエネルギーに包まれて

9月のはじまり。

朝から空気が変わりました。秋の匂いが満ちていて、こんなにも急に見事に変わるものなのですね。

そして私たちを取り巻く空気も、エネルギーが見事なまでに変わったように思います。軽くなっている。

今、雨が降り始めました。静かに全てが洗われていくようです。

心地よいです。

 

今月はゆっくりと仕事を進めていこうと思っています。

8月は丸ごと夏休みのようにじっくり身体を休ませてもらいました。ありがとうございました。

優しい気持ちの便り

先日、とても優しいお便りが鹿児島から届きました。大切な妹のような存在のあたたかな友人。

落ち込んでいた私に優しい言葉を送ってくれました。

 

手の温度が伝わる手紙は、やっぱり良いですね。

メールやラインも届くととても嬉しいけれど、手書きで送ってもらう手紙がしみじみ嬉しくて、心があたたかくなります。

私も出来るだけ丁寧にやりとりをしていきたいなあと改めて思いました。

 

もらったお手紙の中に、イラストレーターである彼女自身の作品達を同封してくれていて、

それも何だか嬉しくなりました。私の大好きな友人は、イケダユーコさん。

作品には詩のようなタイトルがついていたりします。

写真はうみのペインティング。何色も重ねられた色は人柄がそのまんま出ている気がします。

淡くて優しいのに、大らかな強さも見え隠れしてて、ずっと眺めていられます。

私の部屋には彼女の作品がたくさんあるので、優しい気持ちに守られているようで、ほんわりします。

本当にありがたいです。

ウェブサイトで絵をたくさん見ることができますよ。→イケダユーコ

 

もらった作品達の中にあったカードを使わせてもらい、早速連絡したかった方々へ手紙を書きました。

優しい線で描かれたイラストは、届いた方へもあたたかな気持ちを運んでくれそうです。

 

今日は風が心地よいので、手紙を描くように綴ってみました。

 

↓ポストカード3種と飾れる便箋のセットはイケダユーコさんのインスタグラムで販売受付しています。

美しい作品なのでぜひぜひお問い合わせ下さいね。

人生の栄養

処暑

暑さが盛りを過ぎて、少し落ち着いてくる頃。

関西はまだ雨が降る日が続いていて、湿度と気温が高くなっています。

それでも、やっぱり真夏に比べると風が穏やかに吹いてくれているかなあ。。。

 

先日、目の調子が少し悪くて検査をあれこれしてもらいました。

その時に目薬で一時的に目をぼやけさせて検査をすることがあり、数時間は目の前がぼやんとしたり、

光が極度に眩しく感じる時間があって。

その時思ったことは、私たちは目に映る事を漠然と見ているわけではなく、

個人個人で見えるものを選んでいるのだなあという事でした。

暮らしの中でも、仕事やリラックスの時でも、自分が意識を向ける先を見ているのですね。

 

それなら出来るだけ優しい世界を選びたいなと思いました。

色々不安になる世の中ではあるけれど、だからこそ気付きがあったり、

愛を感じさせてもらえる時間が訪れたりしています。

このところの体調不良も、不安や心配はあったけれど、それ以上に温かい心に触れる機会が何度もあって

その度に「問題は人生の栄養」というワイズウーマンの教えを何度も思い出しました。

本当にありがたいです。(体調のほうは落ち着いてきたのでご心配なく✨)

 

今見ているものや、感じることが未来を作っているのですね。

起こる問題に囚われることなく、新しく進む糧にしていきたいです。

サマーキャンペーンは終了しました

オンラインショップをご利用いただきありがとうございました。

サマーキャンペーンは終了致しました。ご注文いただいた作品は、順次発送いたします。

少しの間、楽しみに待っていて下さいね。

 

これからしばらくの間、リニューアルに伴いオンラインショップをお休みをさせていただきます。

作品を入れ替えて、9月後半くらいにはオープンできたらと思っています。

 

 

いつも応援頂き、本当にありがとうございます。

まだ暑さが残っていますが、どうぞ健やかな夏をお過ごしください。

サマーキャンペーンのお知らせです

雨の合間、静かに吹く風が涼しい朝です。

さて、この夏は作品展が延期となり、作品を販売する機会がなくなってしまったので、

日頃の感謝を込めてオンラインショップで使える5%オフクーポンを配布します。

この機会にぜひご利用下さい。

20日までにオンラインショップに作品を追加したいと思います。

(追記: 少し追加しました。)→ nanae hama online shop

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【8/20〜8/21期間限定でご利用いただける5%OFFクーポンを配布します。】

 

2021年8月20日(金) 12:00〜 8月21日(土) 23:59まで

送料をのぞく注文金額が1000円以上のお買い物からご利用になれます。

ぜひ夏のお買い物にご活用ください。

 

商品購入画面でクーポンコード 《summer0820》を入力して下さい。

 

○注意事項

・配布予定枚数を超えた場合、利用期限以前に終了する可能性があります。

・本クーポンは、送料をのぞく注文金額が1000円以上のお買い物からご利用になれます。

・本クーポンは、送料をのぞく注文金額が10万円お超えてのご利用はできません。

・本クーポンは、ネットショップおよびショッピングアプリ「BASE」を問わずお一人様1回限り有効です。

・本クーポンは、デジタルコンテンツ商品、定期便、抽選商品へのご利用はできません。

・本クーポンをご利用の場合、クレジットカード決済時も注文後の決済金額の変更はできません。

・ショップコインをご利用の場合は、本クーポンは使用できません。

・他のクーポンとの併用はできません。

作品展延期のお知らせ

9月にKfleurs さんで開催を予定していた作品展は、私の体調不良により延期させていただく事になりました。

作品も作り始めて美しいものが出来上がっていますし、素敵な企画もしていたので残念です。

今年後半は無理せず大人しくゆっくり休んで、しっかりと体調を回復させたいと思います。

コンディションが良くなったら、改めて開催させていただく予定です。

 

いつも気にかけて下さり、作品展を楽しみにして下さっているお客様へ、どうぞ気長に待っていて下さい。

写真はKfleurs さんで見つけたドライの植物達。この植物達も刺繍しています。

 

よろしければオンラインショップでお買いものして、応援して下さい。

 

暑い日々が続いています。どうぞ健やかにお過ごしください。

モーブ色の時間

今日から7月。夏至からあっという間でした。

9月の作品展へ向けて美しい生地を仕入れたので、どんな作品にしようかと日々思いを巡らせてはあれこれ思案しています。個人的に大好きな美しいモーブ色の生地。眺めて、試作して、生地に触れているだけで幸せで、モーブ色の時間を愛おしく過ごしています。お披露目するのが楽しみです。

 

6月初め頃に仕込んだ梅シロップを夏至の日に開けて、今は梅のパワーで暑い梅雨を乗り越えているところです。取り出した梅は甘露煮にしました。慣れない梅仕事でしたが、たっぷり楽しんでいます。

 

今日は少し気温が下がり、風も気持ちがいいです。私は風があると元気が出ます。

1 5 6 7 8 9 10 11 26