先日茜染めの糸を手に入れたので、早速シードオブライフの形を刺繍をしました。
詳しいことはInstagramに書いたのですが、この刺繍は久しぶりに自分のためにしたものです。
手刺繍自体もとても久しぶりの作業でした。ソーイング・メディテーションと名付けた縫う瞑想です。
そしてふと思ったのは、踊るように生きるということ。
踊るように刺繍する、そんなライフワークが良いなあと思いました。
前回の日記で世界へ祈りを広げたいと書きましたが、それは自分自身が純粋に喜びで仕事をするのが前提だなと。
心からの喜びが祈りとなって波となって広がるイメージです。
そして私は踊るように、はなうたを歌いながら刺繍する。そんな感じが軽やかで理想です。
この刺繍は、一緒に送ってもらったアロマスプレーの深い香りを感じながらしました。
香りもイメージを広げてくれて、インスピレーションが降りてきます。
みなさんも、お好きな香りを纏って刺繍してみて下さいね。
心がリラックスしていると、手も体も楽に動きます。そして伸びやかな線が描けると思いますよ◯